
WalkenにSOL(Solana)を送金したい
WLKNの送金手数料で必要って表示された…どうすればいい?
と、いった悩みを解決します。
Walkenで稼いだWLKNを送金したり、マーケットプレイスでNFTを購入するときにSOLが必要です。
そんなときは、WalkenウォレットにSOLを送金する方法を知っておくとすごく便利です。
そこで今回の記事では、WalkenウォレットにSOLを送金する手順を紹介します。
この記事を読めば、送金手順を確実にマスターできますよ!
画像を交えながら紹介します!

この記事の内容
- 送金手順
- 事前準備の内容(口座開設)
- 送金手順(実践編)
目次
送金手順

今回行っていただく送金手順は以下の通りです。
送金手順
- 国内取引所でXRPの購入
- XRPを海外取引所に送金
- XRPを売却しUSDTに換金
- USDTを利用してSOLを購入
- WalkenウォレットにSOLを送金
手順が多いように感じますが、慣れれば数字の入力等も含めて15分程度で完了します。
のちほど、詳しく画像を交えながら解説していきます。
事前準備︰口座開設をする

事前準備として、口座の開設が必須です。
開設が完了している人は、飛ばして頂いて構いません。
→ 手順に進む
口座開設が完了していない人は、順番に読み進めて、口座開設しましょう。
SOLを送金するには、
- 国内取引所
- 海外取引所
の、2つの取引所の開設が必要。
1つずつ解説します。
国内取引所
日本円を仮想通貨に換金するために利用します。
海外取引所のほうが、取り扱い銘柄も多く直接日本円を入金できればいいのですが、
- 手数料の高さ
- そもそも日本円の直接入金に対応していない
などの、問題があります。
そのため、国内取引所で日本円を仮想通貨(XRP)に換金して、海外取引所に送金する必要があります。
おすすめは、アプリダウンロード数No.1の「コインチェック」です。
口座開設は下記のリンクより、手順を参考に解説してみてください。
海外取引所
海外取引所の開設が必須です。
海外取引所のおすすめは、日本人にも人気の高い「bybit」です。
招待コードを入力すれば、お得に開設できます。
詳しくは下記の記事を参考。
また、SOL以外にもWalkenで利用する「WLKN」の購入も可能です。
Walkenをプレイするに当たって、開設必須の海外取引所です。
WalkenのウォレットにSOLを送金する手順

それではWalkenウォレットにSOLを入金する手順を解説します。
今回は、
- 国内取引所 → コインチェック
- 海外取引所 → bybit
を、利用して解説していきます。
送金手順は以下の通り。
送金手順
- 国内取引所でXRPの購入
- XRPを海外取引所に送金
- XRPを売却しUSDTに換金
- USDTを利用してSOLを購入
- WalkenウォレットにSOLを送金
分からないところから、見て行って大丈夫ですよ!

それでは早速見ていきます。
STEP① 国内取引所でXRPを購入
それではコインチェックを利用して、XRPを購入していきます。
その前に日本円の入金がまだの人は下記の記事を参考に入金を済ませましょう。
step
1コインチェックアプリからXRPを選択

step
2購入を選択

step
3購入枚数を入力し

step
4購入完了

ウォレットから、XRPの残高が増えていれば購入は完了しています。
STEP② XRPを海外取引所に送金
続いて、購入したXRPを海外取引所(bybit)に送金していきます。
まず、bybitのXRPアドレスとコードを調べなければなりません。
アドレスとコードとは?
送金時に利用する口座番号のようなもの。
どこに送金するのか明確にしなければなりません。
手順は以下の通りです。
step
1bybitアプリから資産を選択

step
2入金を選択

step
3XRPを選択

step
4アドレスとコードが表示される

アドレスとコードが表示されるはずです。
あとでコインチェック側に入力するので、アプリはそのままにし、コインチェックアプリを開いてください。
step
5ウォレットを選択

step
6XRPを選択

step
7送金を選択

step
8追加/編集を選択

step
9新規追加を選択

step
10アドレスタグの入力
下記を参考にしながら入力してください。
bybitアプリに戻り、アドレスや宛先タグを入力していきましょう。
入力するときは、手入力ではなく必ずコピーを利用してください!
入力を間違えると、通貨を失う可能性があります。

step
11入力完了後「追加する」をタップ

step
12∨をタップ&必要事項の入力

- 送付目的
- 送金額
などを入力していきましょう。
step
13入力後「次へ」をタップ

step
14送金内容の確認&2段階認証の入力

内容の確認&2段階認証を入力後「申込みを確定する」をタップ。
トランザクションが混んでなければ、5分程度でbybitのウォレットに着金するはずです。
資産から確認し、着金が完了すれば送金手続きは完了です。
お疲れ様でした!
これでbybitにXRPを送金できました!

STEP③ XRPを売却しUSDTへ換金
それでは送金したXRPを売却しUSDTにしていきましょう。
手順は以下の通りです。
step
1「資産」をタップ

step
2現物をタップ

step
3XRPを選択

step
4取引欄のXRP/USDTを選択

step
5「売り」を選択し必要事項の入力

- 売りの選択
- 数量
などを入力していきましょう。
入力に間違いがなければ、「XRPを売り」を選択。
step
6内容を確認し「XRPを売り」を選択

お疲れ様でした!
これで注文が確定しました!
約定するまでしばらく待ちましょう。

STEP④ USDTを利用してSOLを購入
それでは続いて、XRPを売却して得た、USDTをSOLに換金していきます。
手順は以下の通りです。
step
1「取引」を選択

step
2画面上部の通貨名をタップ

step
3検索窓に「SOL」と入力

step
4SOL/USDTを選択

他にも色々通貨が出てきますが、「SOL/USDT」を確実に選択してください。
step
5「買い」を選択後、数量などを入力

step
6入力に間違いがないか確認し「SOLを買い」を選択し購入

お疲れ様でした!
SOLの購入は完了です。
資産にSOLがあるか確認してみて下さい。

STEP⑤ WalkenウォレットにSOLを送金
それでは購入したSOLを、walkenのウォレットに送金していきましょう。
まず、walkenウォレットのアドレスを調べるところから始めます。
step
1walkenのSOLのウォレットを表示

ウォレットをタップして、右へスワイプすると表示されます。
step
2矢印をタップしウォレットのアドレスを表示


アドレスが表示されるはずです。
このアドレスをbybit側に入力します。
それでは、bybitのアプリに移ります。
step
4資産をタップ

step
5出金をタップ

step
6検索窓に「SOL」と入力し「SOL」を選択


step
7アドレスや出金枚数を入力

注意点
アドレスを入力するときは、コピー&ペーストを必ず利用してください。
入力を間違えると、ウォレットに着金せず、通貨を失う可能性があります。
出金するときは、「最低出金枚数」「出金手数料」が必要です。
- 最低出金枚数 → 0.21SOL
- 出金手数料 → 0.01SOL
が、必要になります。
step
8入力後「はい」をタップ

step
9もう1度「はい」をタップ

これで送金が完了しました。
walkenウォレットに入金されるまで待ちましょう。
まとめ︰SOLを送金してみよう!
今回の記事では、walkenにSOLを送金する手順を紹介しました。
要点は以下の通りです。
ポイント
- 国内・海外の2つの取引所が必要
- 所要時間は慣れれば15分ほど
SOLを送金できれば、
- プレイの幅が広がる
- 稼いだWLKNを出金できる
など、本格的にwalkenを楽しめます。
ぜひ。送金方法をマスターしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
読者様のお役に立てれば幸いです。