Takuya blogを運営している、たくやです。
2人の子供の子育てに奮闘しながら、仕事と育児の合間をみてブログ更新しています!

プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
より多くの読者様に読んでいただけるように、少しずつですが 「読書」に関する有益な情報をどんどん配信したいと考えています。
このページでは簡単ではありますが、プロフィールの紹介をしていきます。
自己紹介

簡単な自己紹介をしますね!

自己紹介
・年齢/30代前半
・職業/普通のサラリーマン/交代勤務…。
・2児のパパ/やんちゃな長男6歳/イヤイヤ期真っ最中の女の子2歳/2人。
・生まれと育ち/車がないと不便な田舎在住。
・血液型/典型的なA型/完璧主義者かも。
・好きなもの/コーヒー
・前職はブラック企業。結婚をきっかけに今の職に転職するも疲弊…。
・年間読書量/年60冊程度。(子供が生まれ減ってきています)
・ビジネス書が好き。たまに小説や古典も。
読書を始めたきっかけ

自分自身も学生時代の読書経験はほとんどなく、年間読書量“0“なんてのは当たり前でした。
分厚い活字の本に魅力が持てず、漫画ですら読破できないほどの読書嫌いだったのを覚えています。
奥さんと結婚したことをきっかけに、「お金に関する知識を身につけたい!」とひょんなことから、お金に関する知識の本を読み漁ったのが、始めての読書だったと思います。
その時に、投資やお金に関する基礎知識などを学び、衝撃を受けたことをきっかけに読書の虜になっていきました。
そこからビジネス書や小説、古典、最近では仮想通貨なんかの本を読んだりもしています。
あれだけ嫌いだった読書を生活に取り入れて習慣化したことで、人生観や考え方が大きく変わったんです。
そんな読書を1人でも多くの人に知ってもらいたくてブログを開設しました。
ブログを始めたきっかけ

ブログを始めた理由は、読書を通じて学んだことも大きく関係しています。
読書する前は、自分も親と同じように長く企業に勤めて、定年を迎え、老後生活を送るのだろうと漠然と思っていました。
しかし、読書を通じて学んだ知識にはそんな明るい未来はありませんでした。
仕事も残業続きで、子供の相手もあんまりしてあげられない…
奥さんにもそのことを愚痴られたりする毎日。
そのような体験から
- 自分を変えたい!
- 家族のためになる時間や副収入が欲しい!
と強く思うようになってきました。
ブログの前はWebライターをしていた?
ブログを開設する前は、「webライター」の仕事を本業と子育ての合間をぬって半年ほどしていました。
少しずつWebライターの仕事にも慣れて収益化も進んだのですが、本業の忙しさからどんどん遠ざかって行き、クライアントさんから持続契約解除の連絡とともに撃沈…。
気持ちが冷めてしまい、パソコンを触ることすら辞めていました。
このまま何もしないままだと、自分も変わらないし悪い方向に行くだけなのは明白でした。
読書を通して、インプットすればするほど、何かしたい気持ちが戻ってきたのを今でも覚えています。
そこで以前やっていたwebライターの知識も活かせる「ブログ」が気になり、
- 自分なりに書いてみよう!
- なるよになるさ!
- Webライターを辞めてから半年経ったけどやってみるか!
みたいな軽いノリで、再びパソコンに向かうことを決意したんです。
軽いノリみたいなのが大事で、持続することを第1に考えることにしました。
前みたいに途中で投げ出したくないんです!
自身の目標である、
- 自分を変えたい!
- 家族のためになる時間や副収入が欲しい!
上記を実現するために、ブログ運営を頑張って行きます!
最後に
読書を通じて、人生観がガラリと変わったのがお分かりいただけたと思います。
そんな「読書」の魅力を1人でも多くの人にお伝えできればと考えています。
長々と書きましたが、最後までお読みいただきありがとうございます!