MetaMask 仮想通貨

【初心者向け】MetaMask(メタマスク)でイーサリアムを購入するための完全ガイド!

2024年5月25日

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

メタマスクでイーサリアムを購入する方法があるって本当?

初心者の自分でもできるかな?

と、いった悩みを解決します。

結論から言えば、初心者の人でも簡単に、イーサリアムを購入可能。

手順さえ覚えてしまえば、Amazonや楽天で欲しい商品を購入するといったレベルで出来るようになります。

しかし、いくつか覚えておいて欲しい注意点もあるので、合わせて紹介します。

この記事の内容

  • 【2選】イーサリアムを購入する方法
  • 購入するときの注意点
  • 【おすすめ】取引所→メタマスクへ送金が経済的

それでは早速解説していきます。

【2選】イーサリアムを購入する方法

イーサリアムを購入する方法は現在のところ2種類あります。

イーサリアムを購入する方法

イーサリアムを購入するときに、どの方法が最適かを理解するために、以下の方法を詳しく見ていきましょう。

それぞれ解説していきます。

① クレジットカード決済

まず、クレジットカードを利用する方法です。

クレジットカードを使用することで、迅速かつ簡単にイーサリアムを購入が可能。

クレジットカード決済を利用してイーサリアムを購入するのにおすすめな人は以下のような人です。

  • すぐにイーサリアムを購入したい人
  • クレジットカードのポイントを貯めたい人
  • 手続きが簡単であることを重視する人

ただし、手数料が取引所経由で購入するよりも、割高になる点には注意が必要です。

また、非対応のクレジットカードも多く、普段使っているクレジットカードだと買えない可能性もあります。

クレジットカード決済を利用する際は、手数料や利用条件をよく確認して、購入するようにしましょう。

詳しい購入方法や注意点は以下の記事で解説しているので参考にしてみてください。

合わせて読みたい!

② Apple Pay決済

Apple Payを利用して購入する方法もあります。

メタマスクアプリ内の購入画面でApple Payを選択し、Touch IDやFace IDで認証するだけで決済が完了します。

Apple Payの利用がおすすめな人は以下のような人。

  • iPhoneを使っている人
  • クレジットカードの情報を登録したくない人
  • 認証が簡単なので、すぐに購入したい人

Apple Payなら、メタマスク内でクレジットカード情報を登録せずに決済できるので安心ですね。

たくや

しかし、クレジットカード決済と同様に手数料が割高な点だけは注意が必要です。

具体的な手数料は「決済金額の3.9% + 0.3ドル +ガス代(最低5$)」とかなり高額。

Apple Pay決済は便利な半面、手数料が割高なので、よく確認して決済しましょう。

詳しい手順や注意点については以下の記事を参考にしてみて下さい。

合わせて読みたい!

購入するときの注意点

MetaMaskでイーサリアムを直接購入できるようになったことで、イーサリアムの取得がとても手軽になりました。

しかし、いくつか注意点もあるので把握しておきましょう。

知っておいて欲しい注意点は以下の通り。

購入するときの注意点

  • 手間を省ける分手数料が高め
  • クレカ決済は使えるカードが限定的

1つずつ詳しく解説します。

手間を省ける分手数料が高め

手間を省ける分、手数料がかなり割増されます。

メタマスクでイーサリアムを購入する最大のメリットは、購入〜ウォレット送金までを数クリックで完了できる手軽さです。

国内の仮想通貨取引所経由で購入する場合と比べると、アカウント登録や本人確認など面倒な手続きが不要。

初心者でもすぐに購入できる点も、利便性は高めです。

ただし、その分手数料は高めに設定されています。

メタマスク経由で購入するときの手数料は5〜10%程度で、国内取引所の0.01〜0.1%程度と比べるとかなり割高です。

日本円の入金メタマスクへの送金、イーサリアムの購入手数料などもろもろ無料なんて取引所もありますからね!

たくや

特に少額購入の場合は、手数料の割合が大きくなるので注意が必要です。

時間に余裕がある人は、国内取引所で購入してからメタマスクに送金する方が経済的と言えます。

クレカ決済は使えるカードが限定的

メタマスクでクレジットカードを使ってイーサリアムを購入するとき、使えるカードが限定されがちです。

これは、カード会社や地域による制限があるためです。

日本のカード会社は暗号資産の購入を制限しているところがほとんどなんだよね...

たくや

自分も持っているカードの大半が使えず、弾かれた経験があります。

今後対応するクレジットカードも増えることが予想されますが、まだまだ時間が掛かる可能性があります。

また、JCBはどのカードもイーサリアムを購入することは不可能なので注意が必要です。

このように、カードによって制約があることも注意点の1つと言えるでしょう。

詳しい注意点については以下の記事で分かりやすく解説しているので、気になる人は目を通してみて下さい。

【おすすめ】取引所→メタマスクへ送金が経済的

個人的に、取引所からメタマスクの送金が経済的でおすすめです。

手間は掛かりますが、その方が手数料面で有利だからです。

購入金額が大きくなればなるほど、手数料面で不利になる場合がほとんど。

数十万単位だとかなりの差が出るでしょうね...

たくや

その点取引所は、イーサリアムの購入手数料や、送金手数料が無料でできる国内取引所も多くあります。

個人的におすすめしたいのが、GMOコインです。

国内大手のC社/B社は手数料面で優遇されていないので、あまりおすすめできません...

たくや

GMOコインだと以下のような手数料がすべて無料。

  • 口座開設無料
  • 日本円の入金無料
  • イーサリアムの購入手数料無料
  • 送金手数料無料

と、自分もメインで利用している取引所の1つ。

ですが、手数料よりも利便性を優先するためにメタマスクを利用する場合はそちらを優先して構いません。

どうしても、

  • 取引所の口座開設
  • 日本円の入金
  • イーサリアムの購入
  • 取引所からメタマスクへの送金

など、初心者の人には難しいと感じる部分が複数存在します。

自分も初心者の頃、四苦八苦しながら購入した記憶があります...

たくや

利便性の優先だと仕方ありませんが、これから暗号資産界隈でチャレンジしたい人は取引所の利用を個人的におすすめします。

合わせて読みたい!

まとめ:手数料は高いが手間を省きたい人にはおすすめ!

今回はメタマスクでイーサリアムを購入する方法について解説しました。

メタマスクでイーサリアムを購入する主な方法は以下の2つがありました。

イーサリアムを購入する方法

以上の方法で手軽にイーサリアムを購入可能です。

ただし、メタマスクでの直接購入には以下のような注意点があります。

購入するときの注意点

  • 手間を省ける分手数料が高め
  • クレカ決済は使えるカードが限定的

ただし、以上の方法は手数料が高めに設定されており、手間を省きたい人向けです。

また、クレジットカード決済では使えるカードが限定的という制限もあります。

そのため、コストを押さえたい方には、取引所でイーサリアムを購入してからメタマスクのアドレスに送金する方法がおすすめです。

取引所を使えば手数料を安く抑えられるうえ、多様な決済手段が使えるというメリットがあります。

ぜひチャレンジしてみてください!

たくや

メタマスクでイーサリアムを購入する際は、利便性とコストのバランスを考えて最適な方法を選ぶようにしてください。

合わせて読みたい!
合わせて読みたい!

-MetaMask, 仮想通貨